子連れベルギー単身(?)赴任生活-40歳からの新たな挑戦-

5歳と10ヶ月の子供を連れてベルギーに赴任。夫は別に国に赴任中。日本ではペーパードライバーだったけど、こっちでは子供の送り迎えもあって、そんなこと言ってられない。今年40歳を迎える節目に新たなチャレンジが始まります。そんなドタバタの日々を綴っていきたいと思います。

10週間のクローズ(オンライン授業は継続)を経て、スローな再開をはじめる息子の学校。

息子の学校がクローズされて10週間、ようやく明日から再開。といっても、週2回、それぞれ半日と、とてもスローなスタート💦

お店は2週間前からオープンして、地元の公立校は1週間前から再開。人が外に出るようになって、また感染者が増えないといいなぁと思っていたけど、今のところ、日々200-300人で抑えられているから、広がっていはいなくてちょっと安心。

夫がイギリスにもどってはや1か月半。どうなることことかと思ったけど…、下の娘を5月から保育園に行かせるようにして、息子のオンライン授業はベビーシッターさんのサポートをもらうようにしたから、何とかある程度仕事もできるようになって、気持ちの上ではだいぶん楽になった。

ベルギーの保育園は結局一度も完全クローズにはならなかった。医療従事者やエッセンシャルワーカーと呼ばれる人たちの子女のためにずっとオープンしていたんだ。本当に彼女たちには拍手を送りたい👏うちは、ベルギーでは片親ということで、たぶん頼めばずっとあずけられたんだけど、できるだけ負担をかけたくないという思いと、やっぱり自分たちの感染リスクを減らしたいという思いで、1か月半ほど家においておいたんだけど、家にいると自由気ままやりたい放題。電話会議中も私の膝の上に座ってイヤホンを片方寄越せとか言って邪魔ばかりしてくるし、お菓子ばっかり食べようとするし、全然仕事にならなくて本当にイライラが頂点に達しそうになっていた。本人にあたっても仕方ないと思っても、ついつい、声を荒げてしまってそんな自分にまた自己嫌悪を感じたり… ただ、確実にこの1か月半で彼女の日本語は上達した😀そして彼女が家の居心地が良くて、いまだに保育園に行くことを嫌がる…(以前はそんなことなかったのに…)。

色んな意味で、最初の1か月半がしんどかったなぁ。ちょうど私の花粉症の季節と重なっていたこともあって、体調も少しすぐれなかったし、余計に「もしかしてコロナ!?」とか神経質になることが多かったり。先が見えないし、精神的にも体力的にもツラかった。まだまだ油断できないし、今でもしんどいことは多いけど、少しずつ前進しているのが感じられて嬉しい。

学校はスローなスタートで、そんなこと言っている間に6月末には夏休みに突入しちゃうけど…明日からまたどう変化していくのかな。ドキドキ。

そして肝心の夫は、シェンゲンがボーダー規制を6月15日まで延長しているので、まだ1か月ほどは会えそうもない。。。